プログラミング

ORM : Object-relational mapping

オブジェクト関連マッピング rails で DB を扱うってなると Active Record の知識が必要になる。んで、勉強してたらだいぶ行き詰まった。 当初の理解はこの程度 「SQL文を自動生成してくれる便利なヤツ!」 ・・・しょーもない認識でしたmm そして・・・ 大…

◯◯駆動開発

テスト駆動開発を学び、ドメイン駆動開発なるものがあるというのを知り、なんか駆動開発っていっぱいあるっぽいね?ってなったので調べてみたので、こんなものがあるんだなぁという記事です。 テスト駆動開発 それぞれの機能を作る際まずテストを先に書き(…

【Ruby】puts と print の違いは改行の有無のみではない!?

puts だと改行が入って、print だと改行が入らない! こんな検索結果を見て、超初心者だった頃は「へ〜〜〜!!」っとなったのを覚えている。 しかし結局矛盾に行き当たる。 puts [ ] と puts { } 、つまり配列とハッシュでは、配列には改行が入り、ハッシュ…

【Ruby】"x = 1" は "x に 1 を代入する" ではない!

変数とはそもそも何なのか という疑問から表題に行き着き、さらには puts "Hello World" は "Hello World" つまり右に書いてあることを出力せよ!というものではないというところにまで行き着きました。 まぁ、わかりやすい話、puts は、右に書いてあるもの…

配列のインデックスはなぜ0から始まるのか

ruby を復習中に、配列のインデックスが0から始まることに疑問を持ってしまったため、調べてみることにしました。 結論から言うと、諸説あって正解があるというわけじゃないっぽいということ。 また、言語によっては1から始まるものであることから、おそら…

データベースの正規形についてわかりやすくまとめてみた

データベースの正規形とはなんぞや!? 第1〜第5まであって、それぞれの違いもよくわからんし、なんだか専門用語も多く出てきて、またさらによくわからんくなるし・・・ ということで、とりあえずこんな感じの理解でいいだろうと自分を納得させられるレベ…

HTML5のセマンティックマークアップを簡単にまとめる。

今日こそ簡単にまとめる! よく質問を受けることがあるので、まとめておく。 まず、質問が多い理由としては、ググってもよくわからん!っていうのが多い。私も過去何度ググったかわからない。その都度自分の言葉で説明する方法を模索していたんだが、ようや…

AWS や環境構築に付き纏う得体の知れぬ恐怖感を取り除く

突然ですが、 引っ越ししたことありますか? PCのじゃなくてリアルの住所とかそういう引っ越しです。 どうでしょう? メンドクサイですよね?えぇ、メンドクサイです。 たまに慣れてるよーって人いますが、大抵の人はメンドクサイと感じると思います。 家電…

Rails で gem の mechanize を使ったスクレイピングを簡単にわかるようにまとめてみた

スクレイピング といえば python が主流のようだけど、 rails で使いたいよね!ってなったので、ruby で。 スクレイピングってそもそも何?っていうなら、データを抽出するってことなワケで そんなワケだから、やることもやれることもそれだけ。 つまり イン…